2013年08月28日
親子カフェ☆ふ~ちゃん
お久しぶりです
子どもを連れて沼津港83番地にある『親子カフェ Nautilus(ノーチラス)』さんへ行って来ました。

年齢(年少)に遊具が合っていた様で、初めての場所は慣れるのに時間を要する我が子が
初めから「うっきゃーーー
」と夢中で遊んでいました
店内はほど良い広さで、遊具で遊ぶ子ども達の姿を確認出来るので
母たちは安心して、話に花を咲かせました
そして
なんと
ノーチラスさんの店内では
『沼津バーガー』のメニューを注文出来るんです!!
素晴らしい
ふ~ちゃんは“まぐろバーガー”を注文したのですが
下半分(パン・レタス・まぐろ)を子どもに食べられてしまい
上半分(パン・たまねぎ・トマト)だけになってしまいました
でも、上半分だけでもおいしいよ
一緒に遊んだ母達も
を気に入ってくれて
帰りに『沼津バーガー』に寄って
お持ち帰りしてくれました。
ありがとう

子どもを連れて沼津港83番地にある『親子カフェ Nautilus(ノーチラス)』さんへ行って来ました。

年齢(年少)に遊具が合っていた様で、初めての場所は慣れるのに時間を要する我が子が
初めから「うっきゃーーー



店内はほど良い広さで、遊具で遊ぶ子ども達の姿を確認出来るので
母たちは安心して、話に花を咲かせました

そして
なんと
ノーチラスさんの店内では
『沼津バーガー』のメニューを注文出来るんです!!


ふ~ちゃんは“まぐろバーガー”を注文したのですが
下半分(パン・レタス・まぐろ)を子どもに食べられてしまい
上半分(パン・たまねぎ・トマト)だけになってしまいました

でも、上半分だけでもおいしいよ

一緒に遊んだ母達も

帰りに『沼津バーガー』に寄って

ありがとう

2013年02月11日
ぎょ魚っ!?☆ふ~ちゃん♪
沼津バーガー
『さかなクン』ご来店!!
取材で沼津へ来ていた際、ランチで沼津バーガー
へお立ち寄り頂きました
突然のさかなクンのご来店にぎょ魚っ!?
さかなクンは「深海魚バーガー」にぎょ魚っ!?
スタッフの方々と4名で全種類のハンバーガーを食べて頂き
「すっごく おいしかったですぅ~
」
と言って頂きました
さかなクンに褒めて頂くと、格別に嬉しいです


取材で沼津へ来ていた際、ランチで沼津バーガー


突然のさかなクンのご来店にぎょ魚っ!?

さかなクンは「深海魚バーガー」にぎょ魚っ!?

スタッフの方々と4名で全種類のハンバーガーを食べて頂き
「すっごく おいしかったですぅ~

と言って頂きました

さかなクンに褒めて頂くと、格別に嬉しいです


2012年10月22日
テレしず祭り チャチャチャ♪ふ~ちゃん☆
10月20日(土)・21日(日) ツインメッセ静岡にて
テレしず祭り2012 みんなでチャチャチャ♪が開催されました。
くさデカレストランのコーナーへ『沼津バーガー』が出店し
“まぐろバーガー”を販売致しました。

なんと、1700個が終了時間前に完売となりました。
完
売
御
礼
当日、長蛇の列に並んで頂いたお客様、誠にありがとうございます。
そして、足を運んで頂いたのにも関わらず、完売となりご購入頂けなかったお客様、申し訳ございませんでした。
本日より、沼津バーガー店舗にて“まぐろバーガー”を販売します
テレしず祭り2012 みんなでチャチャチャ♪が開催されました。
くさデカレストランのコーナーへ『沼津バーガー』が出店し
“まぐろバーガー”を販売致しました。
なんと、1700個が終了時間前に完売となりました。
完



当日、長蛇の列に並んで頂いたお客様、誠にありがとうございます。
そして、足を運んで頂いたのにも関わらず、完売となりご購入頂けなかったお客様、申し訳ございませんでした。
本日より、沼津バーガー店舗にて“まぐろバーガー”を販売します

2012年04月16日
2012年04月04日
沼津バーガーに行ってきました(後編)☆ふ~ちゃん
つづき
ハンバーガー&ポテトを食べた後は・・・
食後のデザートタイム
朝霧高原牛乳サンデー
若さま、真剣な眼差しで取り組んでいます。

いつもは途中で、自分で食べるのが面倒になり
スプーンを渡して、『あーん』(苦しゅうない、食べさせよ)と言ってくるのですが
今回は最後まで自分で食べていました
美味しくて夢中になってしまったのか、スプーンを渡すと取り分が減る事を察知したのか
これからの為には前者であって欲しいと思います。
(後者だと私がつまみ食いを出来なくなるので・・・)
沼津バーガー店内↓↓↓こんな感じです。

ハンバーガー&ポテトを食べた後は・・・
食後のデザートタイム

若さま、真剣な眼差しで取り組んでいます。
いつもは途中で、自分で食べるのが面倒になり
スプーンを渡して、『あーん』(苦しゅうない、食べさせよ)と言ってくるのですが
今回は最後まで自分で食べていました

美味しくて夢中になってしまったのか、スプーンを渡すと取り分が減る事を察知したのか
これからの為には前者であって欲しいと思います。
(後者だと私がつまみ食いを出来なくなるので・・・)
沼津バーガー店内↓↓↓こんな感じです。
2012年04月02日
沼津バーガーに行ってきました(前編)☆ふ~ちゃん


チーズバーガーセットを注文

セットのポテトは、ほとんど若さまに食べられてしまいました


ジャガイモの素朴な味がして美味しいです

意外と(笑)食べやすくて驚きました

若さまは『うまい、うまい』と言いながらパクパク食べていました
↓↓チーズバーガーセット↓↓
写真右上に注目、すでに若さまがポテトをゲットしています

実は、ハンバーガーはそんなに好きではないのですが

このハンバーガーは、ハンバーガーなのに(笑)ちゃんと美味しいです

毎週末食べに行きたい勢いです

沼津バーガーに行ってきました(後編)へ続く・・・のか!?
2012年03月26日
沼津バーガー OPEN ☆ふ~ちゃん♪
沼津港
に『沼津バーガー』がOPENします
場所はこちら↓↓↓


場所はこちら↓↓↓
ハンバーガー
メニュー

ふ~ちゃんのイチ押しは『かにクリームコロッケバーガー』です

自家製かにコロッケを使っているんですよ
